※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

おせち料理

マツコの知らない世界で紹介されたおせち 究極の栗きんとん&黒豆「お取り寄せおせちの世界」

スポンサーリンク

今年の年末年始は、「お取り寄せのおせち」でMyおせちを完成させませんか?

これまで、おせちを1,500種類以上食べてきたゲスト”おせちのプロ中井千佳さん”が選んだおせちの具材を紹介!

おせち好きで、辛口評価のマツコさんも唸った、おいしいおせちの具材。

おせちのおいしいの食べたことない方、

黒豆のおいしいのに出会ったことがない方、

「毎日おせちでもいい!」というくらい”おせち通”のゲスト中井千佳さんと、お取り寄せ通のマツコさんがおすすめする今年のおせち食材をご紹介!

 

マツコの知らない世界 「お取り寄せおせちの世界」12月1日(火)オンエア放送

放送の時間は、12月1日(火)よる8時57分から。

おせち好きで知られるマツコさんが、おせちの主役食材である「黒豆」「伊達巻」「栗きんとん」などのメイン食材から、

どうしても余りがちな、人気のないおせち食材のアレンジ方法までをご紹介しています。

マツコさんがどんなおせちがお好きなのか、どんなお取り寄せをしているのか、ゲスト中井さんとの掛け合いがよかったです。

 

改めて「マツコの知らない世界」とはどんな番組??

マツコとゲストの本音のガチバトル!あのマツコ・デラックスも知らない世界へようこそ…

マツコとゲストが1対1でサシトーク!

あらゆるジャンルのゲストが登場し、トークを繰り広げます。

ゲスト自ら得意ジャンルや、現在ハマっているものを企画として持ち込み、マツコにプレゼンしていくというスタイルの番組です。

ゲストごとに繰り広げられる独自の世界観と、自然体のマツコだからこそできる鋭いツッコミが見所です。

 

「お取り寄せおせちの世界」カスタマイズできる Myおせち 放送内容

冷凍おせち まずい

以下のような内容で放送されるようです。

・おせちには外せないメインの食材。中井さんが選ぶ絶品お取り寄せ具材

・ついつい残りがちな不人気食材。復活!簡単アレンジレシピ

・具材それぞれをお取り寄せした、自分たちだけのカスタマイズおせち

・ご当地だけで食べられている珍しい定番食材

 

マツコさんはおせち通で知られています。

「お煮しめが1段を占めるおせちは、おいしい!」とおっしゃっていて、さすがです!

2020年ー2021年は大型連休!しかも、お取り寄せブームから、今年はおせちの売上も増えている。売り切れるのが早いおせちのもあります。

ゲストの中井さんが、1500種類から厳選!取り寄せたくなる理想のおせちもご紹介。

 

お煮しめが入ったおせちがおいしい理由、こちらもご覧くださいね~

筑前煮 おせち
筑前煮がおせちに入っている意味 筑前煮の簡単レシピ、おせちに入っていると期待大になる理由

続きを見る

 

 

おせちの未来を担う、2大具材プレイヤー

20代、30 代はおせちを食べなくなってきている、それを救う2種の具材はこちら。

番組内でも取り上げられていた珠玉の”おせち具材”をご紹介!

マツコも唸った、究極の栗きんとん

栗金とは、もはやモンブランを超える美味しさに進化しました。

ゲストの中井さん流の食べ方は、口の中に3秒間入れてとろけるような風味を味わうことができるようになっています。

栗のほっくり感と、餡のほどよい甘さがグッド。日本酒と味わうと、マロングラッセみたいになる、とマツコさんもおすすめ。

◆この時期しか作らない老舗佃煮屋の究極の栗きんとん 愛知県<水上食品> 栗きんとん

 

マツコさんと同じようにマロングラッセの風味にしたいときは、こちらと一緒にどうぞ!

 

 

栗好きはこちらもどうぞ!お正月、こたつのお供にもいいですね!

 

 

マツコも大好き 伊達巻

こちらは、伊達巻ではないですが紹介されていた老舗メーカーさんが監修している商品。出汁巻き玉子も、今ではおせちの具材の一員なんですよ。

中井さんおすすめの食べ方は、皮だけをまず食べてみる。香ばしさや風味を堪能してみる。

・関東はかまぼこ屋さんは作る

・関東は玉子焼き屋さんが作る

 

◆伊達巻で有名な京都老舗”吉田喜”とコラボした出汁巻き玉子。京風の味わいが上品で贈り物にも。

 

伊達巻好きにはたまらない、この時期だけの「超特選伊達巻」。ふんわりしっとり食感で、まるでケーキのような味わい。お正月だからこその高級具材で新年をお祝いするのもいいですね。

 

 

 その他:オススメのかまぼこ

「いつものかまぼこは飽きた」、そんな方にお正月だからこそよりおいしいものを食べてもらいたいかまぼこがあります。

ぷりぷり食感のかまぼこで、いつものかまぼことの違いがわかりますよ。

 

 

 

若者に嫌われている具材、2種

おせちの具材の中でも、残しがちなもの。でもこの2種はマツコさんの中では大好きな食材。

大粒の黒豆

黒豆は大粒がおすすめ。ゲストの中井さんが行き着いたのは、約2.5センチくらいの大きさの「大粒の黒豆」

大きいことでふっくらと皮も薄く、皮残りしないんだとか。

マツコさんも箸が止まらない、ふっくら炊きあげられた志賀商店さんの黒豆です。

◆自分で炊くには時間もかかり大変!黒豆はプロの味付けにお任せしましょう!

名水がある場所を選んで丁寧に作られている。愛媛県<志賀商店>丹波黒豆煮

 

紅白なます マツコは酢の物好き

酢の物が苦手な方はやはり敬遠しがち。ただ酸っぱいだけの酢の物でなく、素材の味や風味を味わえる食材に出会いましょう!

人気がないといえども、おせちには必要なアイテムです。

なますは「漬物」の一種です。千枚漬けもお正月に欠かせない食材ですよね。漬物のセットもオススメです。

 

 

なますが苦手な方はピクルスなどをお取り寄せしてもいいですね!箸休めに最適ですよ。

 

謎のご当地 おせち具材

各地域で食べられている、全国には知られていない謎の具材があるんです。中でも紹介されていた食材をご紹介していきます。

①千葉県「ハゼの甘露煮」

②山梨県「あわびの煮貝」

③香川県「あんもち雑煮」

 

 

④中井さんが定番化させたいご当地具材 滋賀県「赤こんにゃく」

出汁で煮込んだ、見た目とは違う美味しさ

 

今からでも間に合う!お取り寄せできるおせち

12月に入ると、人気のおせちも品切れの可能性が高くなってきます。

その中でも、まだ注文を受け付けているお取り寄せできるおせちをご紹介します。

 

1)昭和6年創業 京佃煮の老舗 野村佃煮 6寸3段重・40品目・2~3人前(冷蔵おせち)

老舗京都のつくだ煮やが手掛ける、上品な味わいと色鮮やかなおせち。冷蔵でお届けなので、解凍が苦手な方にもおすすめです。

 

2)銀の森おせち「和」6寸三段重 全40品 2~3人前 冷凍 手作り【送料無料】【銀の森】

知る人ぞ知る、おせち製造メーカーの珠玉のおせち。

既に売り切れの商品もあるが、まだ残っている商品もありそう。時間との勝負です!

3)【ホテルオークラ監修】 豪華和洋中 三段重 3-4人前 35品目| 冷凍

有名ホテルの料理長が手掛ける、豪華3段のおせち。

和風はもちろん、洋風・中華もセットになっているので、様々な味わいが楽しめます。盛り付け直してオードブルとして使うのもオススメです。

4)【Disney】ディズニー ミッキーマウス 和洋風 おせち 「三段重<ミッキー&ミニー>」 ≪4人前 4人×3食分≫

子供たちが主役のお正月には、コチラがおすすめ!

中身も子供が大好きな食材ばかり。食べ終わった後も器が使えるので子供たちも大喜びですね!孫たちへのサプライズプレゼントにも。

 

5)コンビニで買える セブンイレブンのおせち

通販で購入するのは苦手な方、お近くのセブンイレブンで予約注文できます。

配送か持ち帰りも選べますので、便利な方をお選びいただけますよ。

マツコの知らない世界で紹介されたおせち 究極の栗きんとん&黒豆「お取り寄せおせちの世界」マツコの知らない世界で紹介されたおせち 究極の栗きんとん&黒豆「お取り寄せおせちの世界」

マツコの知らない世界で紹介されたおせち 究極の栗きんとん&黒豆「お取り寄せおせちの世界」セブンイレブンで人気№1の3段重おせち

商品名:2021年セブンイレブンおせち 「寿」3段重

内容量:3~4人前 和洋 26品

価格:17,000円(税抜き)

おすすめポイント:コンビニの中でも味や品質の高さで毎年販売数を伸ばしているセブンイレブンのおせち。

おせちと一緒に注文したい、年末年始食べたいもの

おせちも華やかだけど、更に食卓を豪華にするお取り寄せできるもの、ご存知ですか?

おせちと一緒に食べたい、お取り寄せ食材をご紹介!

 

1)豪華の極み カニ鍋

年末年始といえば、カニ!!

手も汚さずに食べることのできるポーションタイプが人気です。カニ鍋やカニソテーなどいろいろ使えますよ!

 

2)サーロインステーキ

おせちはシンプルな食材が多いので、時にはガッツリとお肉も食べたいですよね。

ご自宅で焼いて、出来立てを食べるのも美味しそうですね。

 

3)おせちにあう日本酒

おせちにはやっぱり日本酒が合いますよね。

おせちには「辛口」の日本酒がピッタリです。やわらかく口当たりのよい久保田は、お祝いの席には十分なほど最高位の日本酒ですね。

新政

 

4)いくら&トロサーモン

お寿司でも人気のネタ、2種がセットになったうれしい逸品。

いくらは北海道産いくらをたっぷり、トロサーモンはとろけるような舌ざわり。食べ方も人それぞれ、お取り寄せして贅沢にたっぷり味わいましょう!

 

5)ほっこり甘酒

お正月といえば「甘酒」。おせちとの相性もいいです!

寒く冷えた体を、ほっと安心させてくれるようなほのかな甘さで仕立てられた商品。使い切りパックなので飲みたいときに飲みたい分だけ使えるのも便利です!

 

6)揚げたて 海老フライ

ごちそうの定番、子供も喜ぶ揚げるだけの簡単海老フライ。

忙しい時に海老の下処理~衣付けまではできませんが、揚げるだけならOK。カラっと揚げたてを提供できる、お家料理の定番です!

 

6)困った時の救世主 ハンバーグ

子供がおせちを食べてくれない・・、お節料理に飽きた時にも常備しておくと強い味方!!

湯煎するだけで、ふんわりジューシーなハンバーグが完成です!フライパンも汚さず、本格的なハンバーグが食べれる、便利な一品です。

 

7)お雑煮のお餅

各ご家庭でもお雑煮や焼き餅をお召し上がりになりますよね。年始は有名産地のもち米を使った贅沢なお餅を召し上がってみては?

そのまま焼いて食べてもよし、お雑煮やお鍋にいれてもよし、お汁粉にしてもよし。素材が良いからこそ、相性抜群です!

丸もち地域の方は、高級品種羽二重餅でお正月を迎えるのもいいですね!丸餅も美味しそうです~。

 

8)冬はやっぱり”こたつでみかん”

お正月をお家でゆっくり過ごすなら、みかんは必需品ですね。

小玉で甘くて、美味しさがぎゅっと詰まったみかん。ケースで購入してもあっという間になくなってしまいますね!ごちそうの後の〆にもいいですね!

 

こちらの柑橘も有名!メディアでも話題の「紅まどんな」おもてなしに最適ですよ!

 

マツコの知らない世界 「お取り寄せおせち」 まとめ

冷凍おせち まずい

おせち情報を発信している筆者としては、マツコさんにおせちをご紹介いただけるだけでうれしくなります。

マツコさんが仰るように、「毎日おせちはイヤ」でも、年に一度は日本の伝統的な文化を味わっていただきたいです。

マツコの知らない世界で紹介されるモノや情報は、食通の筆者にも参考になります。

おいしいおせちの食材が紹介されました。まだこれからご用意する方も要チェックですよ!

 

こちらの記事も、あわせてどうぞ↓↓↓

おせち 定番
2022年最新|中身が選べるMyおせち 知らないおせちお取り寄せの秘密

続きを見る

冷凍おせち 冷蔵おせち
冷凍おせちvs冷蔵おせち|違い, どちらがよい?おせち営業のプロが徹底比較

続きを見る

スポンサーリンク

-おせち料理

© 2024 プロしか知らないオイシイFOOD情報 Powered by AFFINGER5