みなさんこんにちは!
ふるさと納税の返礼品、「フルーツ4回定期便」の2回目の商品、「山形県産アールスメロン」が届きました。
第1回目から楽しみにしている商品、
初回は6月に「さくらんぼ(佐藤錦)」が届いて、今回、2回目は8月末に届きました。(ご無沙汰感ありです)
フルーツ定期便の商品ラインナップや価格、
今回の山形県アールスメロンは還元率はよかったのか、も解説します。
実際に届いた商品について試食後のレポートもしていきます。
第一回目のレポートはこちらから↓↓↓
ふるさと納税 満足度大!「フルーツ頒布会」還元率やコスパは?山形県のおいしいフルーツをレポート
続きを見る
①ふるさと納税 フルーツ定期便の商品概要
商品内容
購入したサイト:某ふるさと納税に特化したサイト
商品名:定期便4回 いろいろ食べれる山形のフルーツ定期便C
(このとき、確か、A~Dの4コースがありました)
産地:すべて山形県産
納税金額:40,000円
内容:
1)さくらんぼ(佐藤錦) 秀品Lサイズ200g×4パック
2)山形県産アールスメロン1玉(約1.5㎏)←今回はコチラ
3)山形県産和梨と白桃の詰め合わせ 約3㎏
梨・・・(幸水・豊水)、桃・・・やや硬めの桃(白根、さくら、あべ、だて、西王母)
4)りんごとラ・フランスの詰め合わせ 約2㎏
配送方法:常温便及びクール便(冷蔵)
※天候や収穫状況により配送時期が前後する場合がございます。
説明:いろいろなフルーツを楽しめる山形県を代表とするフルーツの定期便
②ふるさと納税の返礼品、還元率は?
還元率は、ぶっちゃけで”まぁまぁ(標準)”という評価です。
返礼品評価 理由① 還元率は普通
市場調査をすると、同じ「山形県産アールスメロン1玉」で価格調査をすると、3,000円くらいです。
4回のフルーツ定期便で、40,000円の返礼品ですので、単純に計算して、1品10,000円という計算。
今回の還元率は、30%です。(下記の返礼品の寄付金基準に沿っている商品ですね)
2019年6月の制度改正により、各自治体は「返礼品の調達額を寄付金額の3割以下とすること」が義務付けられています
※詳しくは総務省HP
※計算方法:「還元率=返礼品の販売価格 ÷ 寄付金額 ×100」
還元率評価 理由② 高級メロンの価値あり
”アールスメロン”とは、あまりイメージわきにくいかもしれませんが、一般的に聞く「マスクメロン」と同じメロンのことです。
中身が緑系で、高級と言われるメロンの一種です。
産地にもよって価値は変わりますが、山形県のメロンはあまり手にすることができない産地です。
マスクメロンの主な産地は、静岡県や茨城県が多いです。
スーパー等でも手にすることが難しく、贈り物なんかに使われる産地ですね。
自分では購入しない分、返礼品の商品としては価値が高いメロンです。
還元率評価 理由③ メロンをふるさと納税で選ぶメリット
メリット
・産地のプロが見極めた、形も色も良い美味しいメロンが自宅で受け取れる。
・鮮度の良い状態で届けられる。(自分で食べ頃を調整できる)
・フルーツ定期便で、継続的に届く商品なので、優先的に手配していただける。
・地方自治体に寄付した金額の一部が、税金から控除される為、お得でしかない!!
③今回届いたアールスメロンの試食結果
届いた商品
「アールスメロン 1玉(1.5kg)」
届いた日:8月26日
メロンは産地によって収穫時期が異なります。
山形県は7月~11月頃が収穫時期です。
メロンは収穫してから配送していただいていますが、食べるのはすぐでは内のご存知ですか?
よりおいしくメロンを食べたい場合は、保存の仕方や食べるタイミングが大事なんですよ。
詳しくはこちらもご覧ください。
【メロンの食べ頃ポイント教えます】メロンをいつもよりおいしく食べる方法。やりがち!メロンの間違った保存方法。
続きを見る
試食結果(5点満点中)
【総合点:4.0点】
見た目:5点
立派な大きさで、色ツヤも良く、メロン特有の網目もきれいに入っていました。
味わい:4.5点
(私の放置期間が良かったのか・・・)
届いてから冷蔵庫で4日間、放置(追熟?)させました。(届いた時は結構表面もガチガチに硬かったので)
カットするとまだ結構かたかったので、甘さを期待せずに食べてみると。
「あま~い!!」
ジューシーで甘くておいしかったです。
種の周りも果汁がたっぷり溜まっていたので、カットのタイミングとしては、ちょうどよかったのかもしれません。
配送:3点
箱の厚さが薄く、ちょっとヨレヨレでした。高級品なので、もう少し配送箱に配慮を・・と思いました。
メロンは通常ですと「常温」で配送するのが一般的ですが、今回は「冷蔵」で届きました。
「メロンが冷蔵で届くメリット」は、暑い時期なので、商品が傷まないで配送できること。
「メロンが冷蔵で届くデメリット」は、追熟ができない・・・。食べ頃がわかりにくくなるので難しいです。
今回は、冷蔵だったため、なかなか柔らかくならなかったので、ツルの枯れ具合でタイミングを見計らってカットして食べました。
今回は、自宅で食べる分だったので、家族で食べる分には十分な量と美味しさがありました。
普段はメロンは高くて買えません・・・。
筆者は、”メロンはもらうもの”という考えなので、こうやってふるさとの納税の返礼品ですと、気兼ねなく食べることができます!
たまにはこんな贅沢もしないと!ですね。
超基本!メロンの切り方。大人数や贅沢に食べたいときのメロンの切り方|初心者でもできる切り方
続きを見る
④まとめと次回のフルーツ
今回は、山形県のアールスメロン 食べてみたレポートを公開しました。
産地から直送され、お得に食べることのできる高級メロンは本当に美味しいです!
次回は和梨と白桃の詰め合わせです。
桃の時期ももうすぐ終わり、梨の時期になるので、もうすぐ届く気がするので、メロンを早めに平らげて、冷蔵庫の中を少し減らして今から楽しみに待ちたいと思います。
次回のレポートもお楽しみに!
【プロもおすすめ】ふるさと納税フルーツ定期便第3段!桃と梨の特別セットのコスパがよかった
続きを見る