-
ふるさと納税 満足度大!「フルーツ頒布会」還元率やコスパは?山形県のおいしいフルーツをレポート
みなさんこんにちは! 今回は、私が毎年楽しみにしているふるさと納税の返礼品、実際に届いたフルーツをレポートしていきます。 みなさん、ふるさと納税の返礼品選びっていつ頃されますか? 私は、12月15日ご ...
-
キウイフルーツ冷凍できます!キウイを冷凍するメリット・デメリット、コスパいい?
みなさんこんにちは! 今回は、「キウイフルーツは冷凍保存できるか?」に答えてきます。 キウイフルーツは1年中お店に並び、いつでも買えるし、冷凍する意味ないのでは? と疑問をお持ちの方もいらっしゃるかと ...
-
蜜入りりんごの旬は?1年中りんごが販売されている理由|蜜入りりんごとは?わかりやすく解説します。
みなさんこんにちは! 今回はフルーツの中でもメジャーなフルーツ「りんご×旬」についてです。 [word_balloon id="2" size="M" position="L" name ...
-
りんごの種類 厳選15種「甘み×酸味×果汁×蜜」の中から好みのりんごを探そう!|フルーツアドバイザー
みなさんこんにちは! りんごの種類って日本だけでなく、海外のりんごも含めたくさんありますよね。 その中でも人気の品種15種に限定して、 「甘さ」、「酸味」、「果汁」、「食感」、「蜜」の目安をお伝えしま ...
-
フレッシュブルーベリーを食べてみた|コストコのブルーベリーのコスパは?冷凍ブルーベリーとのメリット・デメリット
みなさんこんにちは! 今回も”食べてみた”特集です。 フルーツアドバイザーでもある筆者が 通販事業を通して培ってきた”舌”で、気になる食材を素直にジャッジ!したいと思います。 今回は、日本だけでなく全 ...
-
とうもろこし生産者さんに教えてもらった、とうもろこし食べるなら電子レンジ調理がおすすめの理由!
みなさんこんにちは! とうもろこしの美味しくて簡単な食べ方ご存知ですか? とうもろこしの甘さが引き立つ食べ方があるんです。 フルーツアドバイザーでもある筆者があまくておいしいとうもろこしを簡単に食べる ...
-
今が旬の「沖縄パイナップル」を食べてみた! 沖縄パイナップル(ボゴールパイン)の食べ方と味は?|フルーツアドバイザーが紹介
みなさんこんにちは! 今回は今が旬の沖縄パイナップルを食べたレポートを書いてみたいと思います。 これから沖縄パイナップルを食べる方や、沖縄のパイナップルってどうなの⁈と思っている方にも、 沖縄パイナッ ...
-
早生(わせ)みかんは甘い!「早生みかん」を1番おすすめする理由!早生みかんのいいところ|フルーツアドバイザーが解説します
みなさんこんにちは! フルーツアドバイザーのpino☆です。 今回は、「早生(わせ)みかん」って何?の問いに答えてきます。 ”早生(わせ)みかん”と聞いて、みかんの品種の名前なの?と思った人いらっしゃ ...
-
ぶどう冷凍したらメリットだらけ!シャインマスカットも巨峰も冷凍保存できる|フルーツアドバイザーが教えるおすすめ超簡単レシピ
みなさんこんにちは! ぶどうの旬の時期がやってきましたね! 旬のフルーツあるあるとして、「一度にたくさんのぶどうが届いた!」とか、 「明日から出かけるのに食べ切れない!」とかありませんか? フルーツア ...
-
間違っていた!?パイナップルの食べごろは今です!買うときに気を付けたい5つのポイント|失敗しない方法
みなさんこんにちは! 今回は、「パイナップルの食べごろの見極め方」について解説します。 パイナップルは固い皮に覆われて、いつ食べていいかわかりにくいフルーツですよね。 早すぎるとスッパイのではないか、 ...